ユーチューバー、ヒカルさんが募金をするらしいぞ!でも矛盾してない?
人気ユーチューバーのヒカルさんが募金を始めるそうです!
とても、イイことなので賛成なのですが、
僕みたいな、ひねくれ者には
ちょっと矛盾を感じます笑
ホントすみません。。。。。。
その訳は!
募金イコール、ユーチューブを見れる人が増えるではない。
1億回再生で300万の計算はおかしい!
なぜなら、再生時間が増えると、それに比例して収入も増えるから!
寄付や募金をすると減税される制度があるから。
年収1000万以上の人は900万以下の人より税金が高くなるから
募金した分税金が安くなる。
募金ではなく。もっと直接動く方がわかりやすい!
図書館、学校、などパソコン、スマホを寄付するとか格安ネットカフェを
作るとか。。。。。
募金だと、これに使って下さいとはいえないから、何に使われるか
確かめられないから。
募金するなら、周りに知らせず個人でひっそりやって、年末に
実は、今年このくらい募金しました的な感じでいいのでは?
まだ、色々あるけど、理由と行動が矛盾してるように感じるんですよね笑
只、募金をするヒカルさんはすごい人だなと思うし、せっかくイイことを
しようとしてるなら、募金以外の事でやってほしい。
ま、僕が言うなってことは百も承知なんですけどね。。。。。
今現在の募金について。。。
動画は非公開に。。。。。
昨日の募金に関してですがYouTubeの規約的に問題があるかもしれないということで非公開にしました。
— ヒカル (@kinnpatuhikaru) August 2, 2017
ですので、ややこしい計算は抜きにして毎月500万円を災害や病気で困っておられる方々、動物保護団体などに振り分けて寄付します。
9月に寄付先が決まり次第動画で報告するつもりです。
0コメント